サポート情報

安全にお使いいただくために

いつもサンマッサーをご愛用頂き誠にありがとうございます。
製品のご使用にあたっては取扱説明書をよくお読みの上、注意事項をお守り下さい。

下記のような医用電子機器との併用は、誤動作を招く恐れがありますので使用しないでください。

  1. ペースメーカー、植込み型除細動器などの電磁障害を受けやすい体内植込み型医用電気機器
  2. 心電計などの装着形の医用電気機器

次の人は必ず医師と相談の上ご使用ください。

  1. 医師の治療を受けている人や特に体に異常を感じているとき。
  2. 悪性腫瘍のある人
  3. 心臓に障害のある人
  4. 妊娠初期の不安定期または出産直後の人
  5. 体温38℃以上(有熱期)の人
  6. 感染症疾患のある人
  7. 安静を必要とする人
  8. 脊椎の骨折、ねんざ、肉離れなど急性[とう(疼)痛性]疾患の人
  9. 糖尿病などによる高度な末しょう(梢)循環障害による知覚障害のある人
  10. 温度感覚喪失が認められる人
  11. 適用部位の皮膚に異常(感染症、創傷など)のある人

粘着パッド・温熱導子を使用して発疹、やけど、かゆみ等の症状が現れた場合には使用を中止し、医師に相談して下さい。特に薬多用者は注意して下さい。

  1. 分解、修理、改造は行わないででください。事故や故障の原因になります。
  2. 浴室などの湿気の多い所、水のかかりやすい所での使用は危険ですので絶対にしないでください。事故や故障の恐れがあります。
  3. 温熱導子付きの機種では低温やけどの恐れがあります。からだの不自由な方は、付き添いなしでは使用しないでください。また長時間、温熱導子を連続して使用しないでください。
  4. 専用アダプター、専用導子以外は使用しないでください。事故や故障の原因になります。

ご使用の注意

  1. 治療の前
    1. 他の治療器との同時使用や、はり薬との併用はしないでください。
    2. 治療の目的以外には使用しないでください(ペット等に使用しない)。事故や故障の原因になります。
    3. 子供や身体の不自由な方には、付き添いなしでは使用しないでください。また、子供が機器本体及び導子で遊ぶことがないように注意してください。感電・やけど・けがをする恐れがあります。
    4. 自動車を運転しながら使用しないでください。
    5. 食後すぐの治療は避けてください。

  2. 治療中
    1. 初めての方や高齢者、虚弱体質の方がお使いになる場合、はじめの間は弱めの出力で治療時間を短くして体調に合わせながらご使用ください。
    2. 使用中にからだに異常を感じたら、直ちに使用を中止し、医師もしくは弊社消費者相談室またはアフターサービス係(TEL:06-6327-2112)までご連絡ください。
    3. 動かなくなったり異常がある場合は事故防止のため、すぐに電源プラグを抜いて弊社アフターサービス係に必ず点検・修理をご依頼ください。
    4. 定められた治療時間をお守りください。(標準時間は1ヶ所3~15分です)
    5. 治療中に他の部位や他の人に導子をあてる場合、必ず電源を切るか、出力を一度下げてから再操作してください。
    6. 長時間、温熱導子を皮膚に触れさせないでください。低温やけどの恐れがあります。
    7. 停電のときは自動的に電源が切れます。導子をはずしてください。
    8. 防水・防滴機能はありませんので使用中の飲食はしないでください。
    9. 導子にはネックレスなど金属を近づけないでください。
    10. 傷口に導子をあてないでください。強い電気ショックを受けることがあります。
    11. 導子はていねいに扱い、破れる等破損した場合は、絶対に使用しないでください。

  3. 治療後、保管
    1. 治療後必ず電源を切ってください。(タイマーが作動した場合は必要ありません)
    2. 機器及び付属品などは次回の使用に支障のないように清潔に保ち、湿気の少ないところに保管してください。粘着パッドは、パッドの表面を水でぬらし、指の腹で軽くこするようにして表面の汚れを取ってください。湿式のパッドが汚れたら浴用せっけんをつけて洗い、よくすすいでください。
    3. お子様が勝手に使われますと危険ですので、手の届かないところに保管してください。
    4. 故障した場合は、勝手にさわらず、アフターサービス係(TEL:06-6327-2112)までご連絡ください。
    5. しばらく使用しても、効果が現れない場合、医師又は専門家に相談してください。
    6. 常に使用前後の点検を励行してください。また、導子の断線・破損、パッドの汚れ、傷み具合を点検し、必要な場合、交換してください
    7. ACアダプターは使用後、電源プラグをコンセントから抜いてください。絶縁劣化による感電やけがをすることがあります。
    8. ACアダプターのコードは本体に巻き付けずに保管してください。折り曲げによる断線のおそれがあります。
      ACアダプター
    9. 電源プラグを抜くときは、電源コードを持たずに必ず先端のプラグを持って引き抜いてください。
    10. 直射日光のあたる場所や湿度の高い場所に、置かないでください。(車の中などに放置しないでください)

  4. ACアダプターをご使用になる場合のご注意
    1. ACアダプターは交流100V以外では使用しないでください。火災・感電の原因になります。
    2. 濡れた手で電源プラグを抜き差ししないでください。感電やけがをすることがあります。
    3. 電源プラグにピンやゴミを付着させないでください。感電・ショート・発火の原因になります。
    4. 電源コードや電源プラグがいたんだり、コンセントの差込みがゆるい時は、使用しないでください。感電・ショート・発火の原因になります。
    5. 電源コードを傷つけたり無理に曲げたり、引っぱったり、また重いものを載せないでください。コードが破損し、火災・感電の原因となります。